Sponsored Link
美白成分「エラグ酸」の効果とは?
あまり広く知られていない美白成分に「エラグ酸」というものがあります。
私自身も化粧品に配合されているエラグ酸に気づいたことはありませんでしたし、あまりCMでも耳にしたことのない成分でした(^^;)
でも、ポリフェノールについて調べているときに、こういう成分があることを知ったんです。
そして、知ってみると、美容成分としてなかなかの存在(゚д゚)!
美白化粧品だけでなく、サプリメントでも活躍している成分だったのです。
エラグ酸の効果とは
エラグ酸は、ブラックベリー、ザクロ、ラズベリー、いちご、クランベリー、クコ、ナッツ類などに多く含まれている天然フェノール系の抗酸化物質です。そう、ポリフェノールといわれるとわかりやすいですよね(^^;)
実は、ポリフェノールと一言で言っても、その種類は自然界に5,000種類もあるんですって(゚д゚)!
ポリフェノールといえば、赤ワインやチョコレートが有名ですが、そのほかにも緑茶や大豆、ブルーベリーなどに含まれています。
エラグ酸もそんなポリフェノールの一つということですね♪
エラグ酸の効果といえば、まずはメラニンの生成を抑える予防的美白効果。
そして、何よりポリフェノールの一種なので、抗酸化作用も併せ持っているのが、エラグ酸の特徴なのです。
故に、その効果は下記のとおり(#^.^#)
・美白効果・・・酵素(チロシナーゼ)の動きを抑える為
・老化を防ぐ効果・・・過酸化脂質の生成がエラグ酸により抑える為
・糖尿病を予防する効果・・・レジスチンの分泌を抑える為
・ガン発生を抑制する効果・・・ガン作用がある。 ガン細胞の増殖を抑える為
・抗菌・抗ウイルス効果・・・生物の中にウイルスが侵入するのを防ぐ
抗酸化力を持っているということは、美容や体の老いの原因となる活性酸素を除去する作用があるということ。
それだけで、上記のように多くの効果効能があげられるのです。
しかも、エラグ酸には、副作用がないそうなので安全ですね。
美容面や健康面にいい効果がたくさんあることがわかったので、化粧品からだけでなく、食品やサプリメントからさっそく取り入れたいと思いました(#^.^#)